· 

第6回定例会(クリスマスver)を開催しました!

12/16(日)に第6回の定例会を開催しました。

今回は、クリスマスバージョンということで、通常定例会に、クリスマス絵本の読み聞かせとプレゼントという流れでした。

 

この時期なので、体調崩された方も多かったんですけど、それでも11家族ご参加いただきました。

 

今回のテーマは、

「特別支援学校・普通幼保園・小学校を選んだ(選ぼうと思っている)理由、選んでよかったこと」です。

 

 

 特別支援学校を選んだ理由としては、

「難聴の子は、口話で聞き取ると、聞き取るのに精一杯で、思考する力が育ちにくくなる。だから手話を母語として思考する力を育てるため」

「音環境を整えてあげたい」

などが大きな部分。

 

普通校を選んだ理由としては、

「世の中の大多数は口話なので、そこでコミュニケーションをとれるように」

「健聴の子との関わり方を経験してほしい」

などが大きな部分

 

これ以外にも、いろんな考え、やり方が出てきまして、「あ、それ、思考力を育てるのにいい方法だな!」と思える方法も出てきて、いい話ができたなと思います。

 

当り前ですけど、これ、どちらの選択がいいとか悪いとかではありません。

いろんな考えややり方を共有して、自分の家族の選択に活かしてもらうことが目的です。

 

ただ、ネットの情報を見ると、どちらかがどちらかを攻撃するような記事が多く見られます。

背景を考えると、他方を攻撃する気持ちもわからなくはないですが、同じように難聴という課題を持っている人同士で攻撃し合うのは悲しいことだなと思います。

 

どの選択をしてもメリット、デメリットはあるはずで、だったら、お互い補い合えるようなやり方を考えていくことこそが大切なんじゃないかなと僕は思います。

 

そらいろは、推奨するやり方を持っていません。
会員の数通りのやり方を支持し、サポートしていきます。

 

ちょっと過ごしにくい特性をもった我が子たちが、楽しく前を向いて歩いていけるように、少しずつできることをみんなと一緒にやっていきたいと思っています。

そうそう、今回はサンタになりました!
トナカイは・・・なんと役員の子どもがなりたい!というので、自作の角をつけてもらい、4歳児のトナカイにまたがるサンタという最低な構図で今年の定例会を閉めました(笑)

ちょうど立ち上げてから1年間。
とにかく見切り発車に近い状態で立ち上げたんですけど、おかげさまで無事に1年間を終えることができました。

一つ、大きなシステムを作ることもできましたし、毎回の定例会で話していきたいことなども見えてきました。

また次年度も、少しずつ前に進んでいきたいと思います!

ありがとうございます。